ブラジル
教皇庁立サンパウロ・カトリック大学
★ポルトガル語圏交換留学(上智大学)
1946年に設立されたブラジルを代表する私立大学で、ブラジル国内において最も長い歴史を有するカトリック大学です。1969年にはブラジル初の大学院が同校に設立されました。当大学は総合大学ですが、主に社会学、法学及びメディア・スタディーズへの関心を高める教育に力を入れており、ブラジルだけではなく世界規模で様々なプログラムを実施しています。ブラジル政府から2008年及び2009年に2年連続で国内最優秀私立大学に選出されたこともあります。それ以降も学部及び大学院のカリキュラム充実に力を入れており、ブラジル初の国際貿易論の大学院及び老人学の大学院も設立しました。さらに、芸術学及び美術学においてもトップレベルの大学の一つです。
カンピーナス大学
★ポルトガル語圏交換留学(上智大学)
ブラジルを代表する州立大学で、1962年にブラジル国内において新しい大学のモデルとして誕生した大学です。当大学は総合大学ですが、主に工学、社会学及び言語学への関心を高める教育に力を入れており、ブラジル国内だけではなく世界規模で様々なプログラムを実施しています。また、同校ではグローバル化への対応として、留学生の受入れを強化していますが、留学中に学生が社会に出てネットワークを作ることで、将来の就業力を上げる教育を重視しており、インターンシップ先の開拓やブラジルの企業から管理職レベルの人材を招き大学で講演をしてもらうなど、産業界との接点を増やす取り組みも進めています。
ブラジリア大学
★ポルトガル語圏交換留学(上智大学)
1962年に設立されたブラジルを代表する国立大学で、1960年に首都となったブラジリアと共に、新しいブラジルのイメージを作るため生まれた大学です。当大学は総合大学ですが、主に社会学、工学、歴史学、国際関係学及び建築学への関心を高める教育に力を入れており、ブラジルだけではなく世界規模で様々なプログラムを実施しており、日本語学科も設置されていいます。学部及び大学院のカリキュラム充実化に力を入れており、ブラジル初の国際関係論も設立しました。また、社会に貢献することをミッションとしており、幅広い社会貢献プログラムも実施しています。
メキシコ
グアナファト大学
★イスパニア語圏交換留学(上智大学、南山大学)
1732年に設立された国立の総合大学。自動車産業を中心に日系企業の進出が相次ぐメキシコ・グアナファト州に立地しています。グアナファト州は、植民地時代から銀鉱山で栄えた風光明媚な街並みを持ち、市街地全体が世界遺産に指定されている。観光都市であることもあり、治安もメキシコにあってはきわめて良いです。
メキシコ自治工科大学(ITAM)
★イスパニア語圏交換留学(上智大学、南山大学)
首都メキシコ市内にある比較的小規模な私立大学ですが、教育の質はきわめて高く、同国のカルデロン前大統領をはじめとして、メキシコの政財界に数多くの人材を輩出している名門校の1つです。都市部にある比較的小規模の私立大学で、上智大学、南山大学と似た雰囲気を有し、教育理念・環境も比較的近いです。同校は社会科学系、特に国際関係に力を入れています。
イベロアメリカーナ大学
★イスパニア語圏、英語圏交換留学(上智大学)
メキシコの首都、メキシコシティの郊外に、1943年哲学部を有するイエズス会経営の大学の文化センターとして設立され、1952年に大学として認可された私立大学です。メキシコ各地に5つの校舎を有し、人文学部・経済学部・経営学部・理工学部などで約18,000人の学生が学んでいます。大学のあるメキシコシティは、海抜2,200mに位置する人口1,800万人の大都市で、市内のいたるところで見られるアステカの遺跡やスペイン植民地時代のコロニアル建築物が当時を偲ばせます。
メキシコ西部工科大学(ITESO)
★イスパニア語圏、英語圏交換留学(上智大学)
メキシコ西部ハリスコ州に位置し、1957年に設立されたイエズス会系大学です。メキシコ有数の名門私立大学でハリスコ州では唯一メキシコ政府からInstitution of Academic Excellenceとして認定を受けています。また、中西部エリアの私立大学の中で初めて、優秀な大学院プログラムを提供する大学としての認定を受けています。
ペルー
教皇庁立ペルー・カトリック大学
★イスパニア語圏交換留学(上智大学、南山大学)
★ペルースタディツアー(上智大学、南山大学、上智大学短期大学部)
1917年に創立されたペルー初の私立大学で、現在ではラテンアメリカ 上位25 大学に数えられているほか、世界大学ランキング上位500 位に入っているペルーで唯一の大学です。
チリ
教皇庁立チリ・カトリック大学
★イスパニア語圏交換留学(上智大学、南山大学)
チリに6 校あるカトリック大学の1つであり、そのうち、「ローマ教皇庁立」の称号を持つ2つの大学の1つです。チリで最も歴史のある大学で、世界大学ランキングでは南米においてランキング第一位になるなど、ラテンアメリカでは教育機関として高い評価を得ています。
コロンビア
教皇庁立ハベリアーナ大学
★イスパニア語圏交換留学(上智大学、南山大学)
★短期スペイン語研修(上智大学、南山大学)
1623年にイエズス会によって創立されたコロンビア最古の私立大学で、ラテンアメリカの中でも歴史がある名門大学の1つです。
ロスアンデス大学
★イスパニア語圏、英語圏交換留学(上智大学、南山大学)
1948年創立で、コロンビア国内の大学ランキングではコロンビア国立大学に次いで第2 位で、私立大学では第1 位です。総合大学として提供する教育領域の幅の広さにおいても、また研究水準の高さにおいてもまぎれもなく国内私学トップの地位を誇り、国際的水準においてもその質の高さは十分に評価されています。
アルゼンチン
コルドバ・カトリック大学
★イスパニア語圏交換留学(上智大学、南山大学)
1956年に創立された私立大学で、1959年に大学として現在の組織になりました。社会科学から理工、医学まで幅広い学部構成をもつ総合大学です。
サルバドール大学
★イスパニア語圏交換留学(上智大学)
ブエノスアイレスに立地し、1944年に創立された南米でも最も古い私立大学の1つであり、社会科学から理工、医学まで幅広い学部構成をもつ総合大学です。上智大学、南山大学と同じくイエズス会を設立母体としています。