12月6日、四ツ谷キャンパス2号館17階の国際会議場において、Sophia-Nanzan Latin America Program(以下、LAP)が本年度で補助事業期間5年間の最終年度を迎えるにあた
6月26日、LAPで留学する日本人学生と中南米留学生がともに学ぶ特設科目「日本・ラテンアメリカ比較演習」の中で、米州開発銀行(以下、IDB)アジア事務所長の中村圭介氏を招き、IDBの活動についてスペイ
南山大学 外国語学部スペイン・ラテンアメリカ学科 松波莉子 留学先:メキシコ自治工科大学(メキシコ) 私は2017年8月から10カ月間、LAPの協定校であるメキシコ自治工科大学(ITAM)に交換留学し
Study at Sophia University as LAP studentJorge & Ana Here are some stories of students who parti
2018年春の交換留学生のみなさん、ようこそ上智大学へ! 満開の桜もこの1週間の暖かさで葉を伸ばしています。 4月2日火曜日のオリエンテーションを皮切りに、新学期が始動しました。 今週は上智大学のサポ